ダイエーは21日、大船から横浜ドリームランドを結ぶモノレール、「モノレール大船・ドリームランド線」の事業化の検討を中止すると発表した。モノレール大船は1966年に運行を開始したが、車体不備により1967年に運行を休止。その後、ダイエーが1988年に旧日本ドリーム観光と業務提携したことをきっかけに事業を引き継ぎ、運行再開に向け調査を続けていた。ただ、沿線の交通・道路環境の変化で需要予測が減少しており、横浜ドリームランドも今年2月に閉園したことから、採算が確保ができないとの結論に達した。
モノレール施設の撤去費用などは約100億円を見込んでいるが、2002年2月期決算で引き当て済みという。
(14:00)

関連リンク: (ダイエーの株価/会社概要/ホームページ) (「ダイエー再建問題」参照)
|